「せんごくテンペってなぁに?」って思った方は、
こちら←をクリック
せんごくテンペの調理法や、テンペメニューは、
こちら←をクリックしてご覧下さいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日は
啓蟄
そろそろ
春って言ってもいい頃なのでしょうか?
そう言えば昨日
洗濯物を干していたら西の山から聞こえてきました
ほ~~ほけきょ
私が聞いた今年初の
うぐいす
昨日 きいた 鳴き声は,
わりと上手に
ほ~~ほけきょって,聞こえたから
たぶん このあたりでも 既に練習済みだったのでしょうけど
そして
ありがたいことに
春になっても売れ行き好調の
テンペ味噌
今週末も仕込み作業を行っています
テンペみそ仕込み作業の帰り道 川沿いの道を通っていたら
小学校の桜の木
なんとなく
春の気配を感じたのです
まだまだ固かった桜のつぼみ
ほんの少し膨らんできたのかもしれませんね
小学校の体育館の片隅には
雪が残っていたけれど
このあたりにも ぼちぼち春の気配??
だといいなぁ。。。。。
せんごくの里の
農作物やテンペなどの
加工品は、町内各店舗で好評発売中です
道の駅 豊平どんぐり村内の 産直市 さんさん市(旧 豊平町)
道の駅 舞ロードIC千代田(旧 千代田町)
Aコープちよだ(旧 千代田町)
広島市周辺の方なら(安佐南区大町)こちらが便利です
JA交流広場 とれたて元気市
テンペのネット販売は、HPからどうぞ
せんごくの里事務所(山県郡北広島町川戸2809-3)の場所は
こちらです